まだハイライト使ってないの?5役をこなすハイライトの入れ方

メイク
スポンサーリンク

ハイライトを使わないのは損!5役こなす万能選手なハイライト

あなたは普段、ハイライトを使っていますか?

Love子
Love子

なんとなく難しそうで手が出せない…

Happy子
Happy子

鼻を高く見せたい人が使うヤツでしょ?

こんな風に、ハイライトを敬遠していませんか?

実は!

ハイライトを使うだけで、肌がキレイに見えたり、顔立ちがハッキリしたり、良いことがたくさんあるんです!

使い方をマスターすれば、誰でも簡単にメリハリ美人になれちゃいますよ♪

では早速、ハイライトを使うとどんな悩みが解消できるのか?見ていきましょう!

 

スポンサーリンク

鼻を自然に高く見せる

ハイライトと言えば「鼻」!というイメージの方も多いかもしれません。

眉間・鼻筋・鼻先に自然にハイライトをのせることで、スッと鼻が高く見えます。

気を付けたいのは、鼻を高く見せたいからといって、たっぷりハイライトをのせすぎること。

細く軽くのせるイメージで、さりげなくいれるのがポイントですよ。

 

ツヤ肌になり肌がキレイに見える

今、とってもツヤ肌が流行っていますね。

マット肌よりツヤ肌の方が、健康的に見えたり、若々しく見えたり、さりげない色気を出すことができます。

ただ、ツヤ肌をつくって1日キープさせるのって、結構難しいですよね。

肌質によって、ツヤが出やすい下地やファンデーションは、ヨレてしまうことも。

そこでおすすめなのが、ハイライトを部分使いすること!

目の下や目の周りのCゾーンや、鼻筋など、光が当たる場所にハイライトを仕込んでおけば、自然なツヤ肌を演出することができます。

普段メイクにハイライトをプラスするだけで、流行りのツヤ肌をつくることができますよ。

 

立体感のあるメリハリ顔に

ファンデーションを厚塗りしていたり、マットすぎる肌は、顔をのっぺり見せてしまいます。

どうせなら、自然に立体感を出したいですよね!

頬骨の高いところや、額、眉間、鼻先など骨があるところにハイライトをのせることで、太陽光など光を受けて発光し、顔立ちがハッキリしてみえます。

外国人のような顔立ちに憧れている方は、ハイライトをうまく活用しましょう!

 

スポンサーリンク

くまをカモフラージュ

意外と悩んでいる方が多い、「くま」。

くまがあると、疲れて見えてしまったり、顔の印象が変わってしまいますよね。

気を付けたいのは、くまの隠し方。

くまを隠したい気持ちはとってもわかりますが、目の下は皮膚が薄く、厚塗りすると不自然に見えやすいです。

ファンデーションにコンシーラーをしっかりと重ねたり、厚くしすぎると、崩れやすくなったり、余計に目立ってしまうことも。

くまの部分は、ファンデーションかコンシーラーのどちらかでOK。

その上に、ハイライトをふんわりのせてあげましょう。

ハイライトの光で、目の周りがパッと明るくなり、自然にくまをカモフラージュしてくれますよ。

 

どんより肌をワントーン明るく!

肌のくすみが目立つとき、肌の調子が悪いときなど、肌がどんよりしてしまうことありますよね。

そんなときは、ベースメイクを厚塗りで仕上げるのはNG。

メイクのノリが悪くなっている時に、厚塗りベースメイクは浮いてしまいます。

いつもより薄めに下地・ファンデーション等をのせたら、ハイライトの出番です!

Cゾーンを中心に、顔の骨ばった部分に入れると、肌のトーンがUPして見え、お疲れ肌を隠せます。

また、華やかに見せたいときにも、ハイライトが入っていることで、無理のないゴージャス感を出すことができますよ。

 

スポンサーリンク

基本のハイライトの入れ方

 では実際に、ハイライトの入れる部分をチェックしていきましょう!

1.額から鼻筋

額は、丸くふんわりと。

眉間から鼻筋にかけて、だんだん細くなるように。

鼻先まで繋げず、鼻の半分よりやや手前までのせる。
(鼻先まで繋げないことで、やりすぎない自然な鼻のハイライトになる)

 

2.目の下あたりからこめかみまでのCゾーン

瞳からこめかみくらいまで、ふんわりとのせる。

特に、頬骨の部分に自然なツヤが出るように意識。

 

3.眉尻付近にある骨のあたり(眉尻の下)

眉尻の下付近の骨にのせることで、目鼻立ちがハッキリして見える。

かるくのせるのがポイント。

 

4.目頭と鼻の付け根の間

ハイライトは付け足さず、ブラシや指に残った分をほんのりとのせる。

目の周りがパッと明るく見えたり、白目もキレイに見える。

 

5.鼻先

多くのせすぎず、ほんのりサッとのせる。

少量で一気に鼻筋が通って見える。

たっぷり乗せすぎると、テカリのように見えてしまうので注意。

 

6.上唇の上

ハイライトは付け足さず、ブラシや指に残った分を、乗っているかわかるかわからない程度にのせる。

唇にふっくらと立体感が出る。

鼻と唇の距離を縮めて見せてくれる。

 

スポンサーリンク

おすすめハイライト

普段使いもしやすい、おすすめハイライト3選を紹介します。

M·A·C ミネラライズ スキンフィニッシュ ライトスカペード

ベージュ系カラーが肌になじみやすいハイライト。

ラメが入っているので、華やかに仕上げたいときにおすすめ。

 

RMK グロースティック 

自然なパール感のあるスティックタイプのハイライト。

やわらかい質感ですがベタベタしすぎず、しっかりフィットしてくれます。

直接塗ってなじませたり、指にとってポンポンとのせて使います。

お値段がお手頃なのでチャレンジしやすく、コンパクトなのでお直し用コスメとしても◎

 

 

ローラメルシエ マットラディアンス ベイクドパウダー ハイライト01 

一見薄付きそうですが、細かいパールでキレイなツヤ肌を作ってくれます。

ギラギラしないので、上品なツヤが欲しい方におすすめ。

透け感のあるベージュ系カラーで肌色を選ばず使える、優秀ハイライト。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

ハイライトは、のせる場所と量がわかれば、誰でも使いこなすことができます。

ベースメイクが崩れやすいけどツヤ肌になりたい方や、お悩みを自然にカバーしたい方は、ぜひハイライトを活用しましょう!

悩みや肌コンディションに合わせて、ハイライトをのせる部分や、量を調節してみてくださいね。

一度使うと、きっとハイライトが手放せなくなりますよ。

メイク講師wakana
メイク講師wakana

ハイライトを使えば、ベースメイクをがんばりすぎなくても、トラブルやお悩みを解消できます!
ツヤを自然に演出して、メリハリ美人になりましょう♪

The following two tabs change content below.
メイク講師 wakana
元美容部員。メイク講師として活動し、延べ300人の女性にメイクのアドバイスを行なってきた。
タイトルとURLをコピーしました