ハマハグの割引でお得にズーラシア。動物を見るだけじゃない!大型遊具が充実の動物園

子育て
横浜市民ではなくても使える「ハマハグ」は、ズーラシアの入園料が割引になるんです。
 
「ハマハグ」の登録証を掲示すれば、入園料が5名まで20%オフになって、一番オトク!
 
「ハマハグ」の使い方、割引方法、ズーラシアで見れる動物についてまとめました。
 
ママライターりか
ママライターりか

名前は知っていたけど、一度も行ったことのなかったズーラシア。
息子と行ってみたくて、春休みの混雑前に、初ズーラシアへ!

 
 
スポンサーリンク

よこはま動物園ズーラシアとは

ズーラシアは、横浜市旭区にある動物園です。

ズーラシア(Zoorasia)”という名称は、動物園(Zoo)とユーラシア(Eurasia)を合わせた造語で、ユーラシア大陸のように広大、という意味が込められているそうです。

53.3ヘクタールの広大な土地に、75種400個体の様々な動物がいます。

園内には、遊具も充実しているので公園としても、楽しめます。

自然がたくさんで、緑や花を楽しむことも。

天気の良い日は、原っぱでピクニックするのもオススメ!

国内最大級の動物園です。

2019年4月24日で、開園20周年を迎えます。

 

スポンサーリンク

ズーラシアアクセス方法

「よこはま動物園行き」の路線バスに乗って、バスの終点がズーラシアです。

バスは、

  • 相鉄線「鶴ヶ峰」駅北口
  • 相鉄線「三ツ境」駅北口
  • JR横浜線・横浜市営地下鉄「中山」駅南口

から、出ています。

 

それぞれ、15分程度でズーラシアに到着します。

また、便数は少ないですが、横浜駅西口からも「よこはま動物園行き」のバスがあります。
乗車時間は約1時間です。

 

スポンサーリンク

ズーラシア入園料をお得にする方法

ズーラシアの入園料は、

一般 800円
高校生 300円
小・中学生 200円
小学生未満 無料

年間パスポートの販売もあります。

 

スポンサーリンク

ハマハグで入園料が割引に!

横浜市子育て家庭応援事業の、ハマハグを利用すると、ズーラシアの入園料が割引されます。

横浜市民でなくても、小学生以下の子供のいる家庭・妊娠中の方であれば、ハマハグの利用が可能。
アプリから、簡単に利用登録ができます。

アプリ内の、登録証を表示ボタンを押すと、登録証が表示されます。

 

この登録証を窓口で見せると、入園料が割引されます。

大人800円→640円に!

ママライターりか
ママライターりか

ハマハグは登録料もないので、小学生以下のお子さんがいる方は、登録しておいて損なし!

スポンサーリンク

 開園時間・休園日

開園時間 9:30~16:30(入園は16:00まで)
休園日 毎週火曜日(祝日の場合は開園し、翌日休園)、12/29~1/1
※臨時開園あり(イベントカレンダーでご確認ください)

 

スポンサーリンク

ズーラシアの回り方コース

ズーラシアは、とにかく広い!!

園全体を回るのは、時間もかかるし、かなり歩くことになるので大変です。

大きく分けて、8つのエリアがあります。

  • アジアの熱帯林
  • 亜寒帯の森
  • オセアニアの草原
  • 中央アジアの高地
  • 日本の山里
  • アマゾンの密林
  • アフリカの熱帯雨林
  • アフリカのサバンナ

さらに、みんなのはらっぱ・わくわく広場・サバンナの遊び場など遊具があるエリアも。

園内を短時間で移動できる園内バス(有料)を利用するか、このエリアを見る!って決めておくのがオススメです。

我が家は今回、アマゾンの密林・アフリカの熱帯雨林・アフリカのサバンナに行くことは諦めました。

息子が、遊具で遊ぶのに夢中になって、全部回る前に疲れてしまいました…

 

アジアの熱帯林

正門入ってすぐには、インドゾウがお出迎え。

いきなり大きなゾウさんの登場に、息子も大興奮!

平日で空いていたこともあり、じっくり間近でゾウの観察ができました。

 

鼻で、砂を集めているところ。

そのあと、思いっきり背中に砂を飛ばしてかけてました!!

そんなの初めて見ました!!

ゾウは体毛が少ないので、背中に砂をかけて、直射日光や寄生虫から皮膚を守っているそうです。

ゾウにとっては、日課だそう。

あとから、もう一頭出てきました。

インドライオンは、ウロウロ行ったり来たり。

かっこよかったです!

アジアの熱帯林エリアを抜けると、トンネルが。

インディージョーンズの世界みたい。

壁や道、植物など細かいところまでこだわりを感じます。

亜寒帯の森

北極の極地や山岳地帯、北方の森をイメージしたエリアです。

最初にいたのは、ゴールデンターキー。

高い断崖絶壁のようなところにいて、息子には見えていなかったみたい…

続いて、レッサーパンダ!

ガラス越しでしたが、可愛い姿を見せてくれました!!

じっと丸まっている姿も、可愛すぎる!!

レッサーパンダのすぐ近くには、アラースの谷に続く階段があったので、降りてみることに。

ラッパスイセンが咲いていたり、綺麗な景色で、なんだか海外みたいでした。

ところどころに、本物みたいな動物の像があります。

細かいところまで手が込んでる!

谷から上がると、フンボルトペンギンの水槽が。

可愛いペンギンと、綺麗な水色にうっとりします。

隣には、オットセイがいました。

丸太の山小屋も、雰囲気出てます。

今回、ズーラシアで一番感動したのは、ホッキョクグマ!!

川の前に立って、ずーっと上半身を左右に振ってました。

魚を探していたのかな?

こんなに間近で、しかも右に左に首を振っている姿を見たのは初めてだったので、びっくり!

上からと、正面の水槽の2ヶ所から見ることができます。

水槽からだと正面なので、顔がはっきりと見られました。

ママライターりか
ママライターりか

息子も、大きなシロクマさんが派手に動いているのを見て、びっくり!
釘付けでした。

坂を登ると、トウホクノウサギが。

真っ白で、フワフワそう。

シロフクロウもいました!

シロフクロウがいるのは、12月~4月までの期間だそうです。

スポンサーリンク

オセアニアの草原

亜寒帯の森を抜けると、オセアニアの草原へ。

カンガルーが、すごい格好で寝ていました!!

気絶してるの?!と思うくらい、動かない笑

奥には、仲間たちがたくさん。

スポンサーリンク

中央アジアの高地

その隣は、中央アジアの高地エリアです。

日本では、ズーラシアでしか見られないというドール。

寝ているのか、全然動かず…

みんなのはらっぱ

中央アジアの高地を抜けて、橋を渡るとアマゾンセンターがあります。

授乳室・トイレ・休憩所があります。

坂を下ると、みんなのはらっぱが見えてきます。

息子が大好きな遊具が。

周りにはたくさんベンチがあり、自動販売機もあるので親はここで座って、遊んでいるのを眺めて入られます。

近くには、椅子とテーブルもあるので、ここでお弁当を食べるのもいいですね。

スポンサーリンク

ころころ広場

原っぱが広がっています。

ゾウやキリン、クジャクなど、大きな動物のモニュメントがたくさんあります。

ピンクの桜も綺麗でした。

ひたすら走り回ったり、動物の像に触ったり、子供たちに人気のエリアでした。

スポンサーリンク

わくわく広場

大きなオカピの滑り台に、息子大喜び!

みんなのはらっぱにある遊具は、幼児向けですが、こちらは高くて大きなアスレチック遊具がメインです。

奥の螺旋状の滑り台は、かなり高いので、息子は途中で断念。

砂場や、紐に捕まるロープウェイの遊具もあります。

恐竜の化石の遊具も。

みんなよじ登ってました。

スポンサーリンク

まとめ

大きな森の中を探検しているような気分になれる、動物園でした。

動物も間近で見られるし、園内の装飾や演出も凝っていて、動物園版ディズニーのようでした。

シロクマやライオンがのびのび動いている所を見られるのも、ズーラシアならでは。

一つ一つのエリアが広いので、動物たちもゆったり過ごしているような気がしました。

ママライターりか
ママライターりか

行ったのは平日でしたが、広い園内は人で混み合ったり、動物が見えない!ということもなく、快適でした。
バスか車でないと、行けない場所にはありますが、遠出しても行く価値ありです!!

The following two tabs change content below.
タイトルとURLをコピーしました